信州伝統野菜認定の大鹿唐辛子の魅力を最大限に引き出した一味を製造販売
2021/05/12
5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。
2018/10/22
11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。
2018/04/17
名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催
TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > ベーキングパウダーを使わないパウンドケーキ
ク~のパウンドケーキをいたく気に入ってくれているお客様がおりまして、パウンドケーキ1本買いのご注文をいただいています。
でも、いつできるかはお天気次第です、とお伝えしてあります。
そして本日、パウンドケーキをつくる日がやってきました。
気温20℃。
ク~のつくるパウンドケーキは、ベーキングパウダーを使っていないので、バターと卵の力だけで泡を抱きこませてフンワリつくるには気温が重要なのです。
ベーキングパウダーをつかえば、気温に関係なく、ベーキングパウダーの力で泡立ちますが、ベーキングパウダーをつかうと味もそうですが食感も落ちるので使いません。
バターと卵だけの泡立ては作業は、非接触温度計で泡の温度をチェックしながらになります。
こんなノンキなことができるのも、大鹿村の山奥でやっているからに違いありません。
いわば大鹿村の山奥だから作れるパウンドケーキ。
山奥でよかったです。
お蔭さまで私もご相伴にあずかれます。