信州伝統野菜認定の大鹿唐辛子の魅力を最大限に引き出した一味を製造販売
2021/05/12
5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。
2018/10/22
11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。
2018/04/17
名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催
TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > 転変地異の前触れ?
本日、少し残っていた稲を刈りまして、今年の稲刈りは無事、終了しました。 先週の金曜日のことになりますが、ほぼ終わりまで稲を刈ってほっとしていると、その翌日、なんと! ハザが横倒しになっていて稲はすべて田んぼにお寝んねしておりまするう~~~。 こんなときって、なぜか笑ってま~~~す。 原因ははざかけの脚が折れたことに起因しておりました。 で、店の営業がおわるのをまって稲を救出。 稲穂が泥まみれになっているのではと心配していましたが、そいういうこともなくほっとしました。 その日のうちにハザを立てなおし、稲をはざにかけ直しました。 それにしても今年は夜になる雨がふって田んぼ常に沼のような状態。おかげでバインダーを使うことができずに手刈り。 こんな年は初めて。 そういえば今年は越冬のため河原嶋に飛来してくるカメムシが異様に少ない。 カメムシが来ないことは歓迎ですが、なにかあるのではと心配でもあります。