無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 | 旧開智学校の妙に親近感を覚えるエンゼル


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > 旧開智学校の妙に親近感を覚えるエンゼル

旧開智学校の妙に親近感を覚えるエンゼル (2019.10.08)

松本に用事があって行ってきました。
その途中で立ち寄ったのが、こんど国宝に指定される「旧開智学校」。
松本城の近くにある明治時代に建てられた小学校です。
あの時代、国が教育にどれだけ期待していたのかがよく分る遺産でしたが、そのなかでも私が気になったのは、成績のあがらない子をどう指導したらよいのかについて書かれていた冊子。
あの当時、私が生徒だったら、成績のあがらない子のなかに私も含まれていたのかなあ、なんて想像してしまいました。
で、写真ですが、学校の正門の上に飾られている開智学校の文字の両脇にいるエンゼルのレプリカ。
お! これは・・・。妙にリアル。
こんなことに嬉しがっている私は、やっぱ成績のあがらない子に名を連ねていたんだろうなって思ってしまいました。不謹慎ですみませ~ん。
勉強はあまり好きではなかったけれど腹はへるのだ。
帰り際に松本のイオンモールに寄って食べたのがリンガーハットの長崎ちゃんぽん。
麺2倍増量に餃子も5個つけたのだ。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 中古音盤屋 ビギナーズレコードKen Gyu =牽牛=ステンドグラスの武蔵野工房ラグナ・ガーデンLOVST PHOTO STUDIO 池袋東武店