無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 | 横岳ロープーウェイで幸福の国へ


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > 横岳ロープーウェイで幸福の国へ

横岳ロープーウェイで幸福の国へ (2020.02.25)

ク~のアイゼンデビューに北八ヶ岳にいってきました。
なぜここかというと、横岳ロープーウェイがあるので麓から標高2237メートルの雪山に労せずして行けるからです。
若い時分、こんな登山は軽蔑もしていたのですが、この歳になってみるとサイコーなのだ。
でも、休日は混むので平日に行くに限っていたのですが、天気は下降線で仕方なく休日のきのうに行ってしまった。
で、思ったとおりの大賑わい。
雪山をただ歩くだけなのにワカン、スノーシュー、クロスカントリー、アイゼン、なんでもありのフリースタイル。、まるでお祭りなのだ。
そんななか、私たちも北横岳を登りまして、下山後、まだ余裕があったので縞枯山へいくことにしました。
途中の樹林帯でお腹がすいてお昼。登山道の脇でランチをはじめました。
湯をわかしてカップヌードルを食べていると、通り過ぎる方たちが、お! とか、いいね、とか言ってワキアイアイ。
いや~腹ペコでさ~、なんてアッシも言っておりまして。
ランチを済ませて、歩きはじめると、登山道の脇のアチコチで私たちがしていたのと同じことが始まっているのが眼に入ってきました。
おお!これは雪の国ピクニックなのだ。すごく楽しいし、みなさん笑顔で道行く人に幸福な感じをふりまいている。
私は考えを改めました。
幸福な人と出会いたくなったら私は人で賑わっている雪山へいきます。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 再生工房本部 株式会社ネクストウェイ遊食遊酒 なごみ 深阪店リースショップ beachbunny藤の坊ルームカフェ 十三店