無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 | 店をやめて私は鍋を磨かなくなった


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > 店をやめて私は鍋を磨かなくなった

店をやめて私は鍋を磨かなくなった (2020.03.11)

店をやっていたときから疑問だったのが、アルミ製の鍋は磨いたほうがいいのか、それとも磨かないほうがいいのか。
アルミは熱を加えると有害物質が溶け出して、人体に害を与えると一部でいわれています。これを防ぐには、アルミ製の鍋は磨かないこと、といわれていました。
使ったら洗剤で洗っておしまい。磨かない。
磨くとアルミに傷がついて、そこからまた有害物質が溶け出すといわれていました。
もしそれが本当だったとしても、私の場合、店をやっていたときは鍋をピカピカに磨いていました、お金をもらって調理をしている以上、鍋も綺麗なほうが気持ちがよいし、なによりも、いかにも仕事人って感じが好きだったです。
そして今、店をやらなくなって、私はアルミ鍋は磨かなくなりました。
これは健康うんぬんというよりも、お金を頂いて料理をするのか、自分のためだけに料理をするのか、ただそれだけで鍋にたいるす考え方も変わるんですね。
写真は磨かなくなって使っているアルミ製の鍋。
かつてはこれをピッカピカに磨いて、得意そうにSNSにUPしていたこともあったんです。
鍋。店をやらなくなっても私の相棒。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 調布カイロプラクティックトレイル 整体大川歯科医院麻雀 天天エクロール桝屋 味処