無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 | 大鹿村って、ほんとにいいなあ~。


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > 大鹿村って、ほんとにいいなあ~。

大鹿村って、ほんとにいいなあ~。 (2020.04.16)

このところ一味づくりに専念していて本日は休養日。
ということで、気分転換に村内ハイクに行ってきました。目的地は居森山ですが、その前後の林道歩きも楽しみ。
直売所の塩の里に車をおき、そこからスタート。春爛漫の林歩きは誰かに祝福されているようで、ほんとに気持ちがよい。
居森山の頂きには登山道の入り口から15分くらいでつきました。直下は急登。落葉が溜まっていて滑りやすいので要注意。
下山後は、またまたノ~ンビリな林道歩き。
くだり切ると、そこは大鹿村の道の駅。塩の里からここまでは2時間と20分。
道の駅の裏側にまわって、小渋川のほとりで昼食。メニューはカップヌ―ドル。
湯を沸かしてくれたのは愛用のガソリンストーブ、オプティマス99。
大鹿村って、ほんとにいなあ~て、その良さを再認識した一日でした。
PS.道の駅から塩の里へは川沿いの道を歩いて30分くらい。ちょうどよい周回コースでありました。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 リサイクルショップ時代屋へあ~さろん きんぐ加藤板金お陽さまパソコン教室 春日部しゅんきち精肉店