無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 | 美味しい信州


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記 > 美味しい信州

美味しい信州 (2020.07.03)

<div id="jsc_c_9y" class="ecm0bbzt hv4rvrfc ihqw7lf3 dati1w0a" data-ad-comet-preview="message" data-ad-preview="message"> 明日から一週間、雨の予報。 雨つづきのなか、今日は束の間の晴れ。 急きょ、山に行ってきました。 すると、登山道でアミタケに遭遇。アミタケは松茸とおなじくらい好きですが、ここ数年、不作で見ることもできませんでした。 ここで食いしん坊に点火。 頂上はタッチアンドゴー。アミタケのあった場所へイチモクサン。 そこから山にわけいって、食べるに十分な量のアミタケを採ってきました。 ついでに帰りしなスーパー立ち寄ると稚鮎が。初物です。 アミタケは夏のキノコ。 鮎は夏色。 料理をするのも楽しい。 今宵の酒の友はアミタケおろし。それと鮎のから揚げ。 小鉢は敷地内でとれたハチクの土佐煮。大鹿産花豆のコーヒー煮。田んぼのまわりに生えてくる雑草キャラブキのうま煮。酒はもちろん信州の地酒。 信州ずくしで、他県のみなさま、すんまへん。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 健康堂 (整体) ガイドヘルパーめぐみ半田市の整体・鍼灸の桜門治療院ウォーム・ハート温心 名古屋 指圧系ヘッド&ボディケア快鍼灸整骨院