無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

停電すると山小屋です (2021.01.29)

停電すると山小屋です

停電中。
電気が止まると山小屋のようです。というか、実際、山小屋。
朝食はオイルストーブでホットサンド。
チーズの溶け具合が絶妙で、いつものプロパンガスのより美味しい。
これは発見だ。




続きを読む

テーブル板出来 (2021.01.28)

テーブル板出来

樅の板。 森林組合でほぼ野積み状態だったのを見つけたとき、こんなの使えるんか、と思ってましたが、それから2ヵ月がたち、大鹿村のカスガイで美麗な樅のテーブル板に変身をとげていました。 これから塗装をし、足を…

続きを読む

春の一品 (2021.01.28)

春の一品

おはようございます。
春が待ち遠しいですね。
写真はウドとインゲンのピーナッツバターソースです。
店をやっていたときの一皿ですが、いまは我が家の春の定番になっています。
山菜キャンプが待ち遠しいです。




続きを読む

山小屋で怒られてる気の毒な人 (2021.01.27)

山小屋で怒られてる気の毒な人

今日は山道具の手入れ。
オーバーズボンやらアイゼンを干してます。
今回もアイゼンで怒られてる人に遭遇しました。居合わせたアッシもバツが悪い。
アイゼンは床板を壊すので建物内アイゼン禁止はマナーですが、知らな…

続きを読む

北横岳と鷲ケ峰 (2021.01.27)

北横岳と鷲ケ峰

人気のなさそうな雪山に行ってきました。
今回は機動力でイワタニプリムス153と折り畳みケトルのシートゥサミットをチョイス。
小屋に着いてほっとしてカップラーメンの支度。風邪の影響もなく登れたことが収穫です…

続きを読む

断捨離というには勿体ない (2021.01.24)

断捨離というには勿体ない

雪解けの谷を思い出すころ開けるフライボックス。
若くして亡くなった友人の遺品。
フライ関係の蔵書を遺して逝った友人もいる。
本はいま奥さんが保管しているが、奥さんがいなくなったらただの紙。
1冊数十万円の本も…

続きを読む

渓流釣り解禁まじか (2021.01.23)

渓流釣り解禁まじか

長野は全国に先駆けて2月16日が渓流釣り解禁日。
昨年、逃がした奴に再会したいものだ。
大鹿村でフライフィッシングでいい釣りをしたことがない。
テンカラではまあまあ。谷深く分け入るにはやっぱ餌釣りがいい。
源…

続きを読む

コロナ終息を祈願 (2021.01.23)

コロナ終息を祈願

コロナ終息を祈願し般若心経。
山の上でこれをやりたそうな御仁がおり、そのときは参加しようかなと。




続きを読む

雨の日の楽しみ (2021.01.22)

雨の日の楽しみ

雨が降ってきました。
箸おき作ってます。
材料の枝を探しに裏山へ、わざわざ行く手間も楽しい。




続きを読む

今日も奇跡がおきている (2021.01.22)

今日も奇跡がおきている

<div id="jsc_c_8x" class="ecm0bbzt hv4rvrfc ihqw7lf3 dati1w0a" data-ad-comet-preview="message" data-ad-prev…

続きを読む

47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

このページのトップへ

【PR】 ミニ倉庫&トランクルームのラック・レンタル・スペース甘味処武蔵家 本店新日本補聴器センター 米子店che-on味扉