信州伝統野菜認定の大鹿唐辛子の魅力を最大限に引き出した一味を製造販売
2021/05/12
5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。
2018/10/22
11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。
2018/04/17
名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催
TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記
ゴミを産むお菓子。
人ごとではないんですよねえ・・・。
シュリンク包装のヒーティングマシンが届きました。
ちなみに、SBの一味唐辛子の瓶詰めが、瓶の全体を透明フィルムで覆うシュリンク包装です。
河原嶋はこれまで手作業で包装をしてきましたが、これで格段のスピード…
新年あけましておめでとうございます。
年末年始は相模原にいまして、インターネットが使えない状態でご無沙汰しておりました。
予定ではまだ相模原にいるはずでしたが、大鹿村の知人から帰ってこいコールがありまして…
河原嶋をご愛顧くださいまして有難うございます。
ひきつづき頑張ってやっていこうと思います。
2019年もよろしくお願い申し上げます。
人気の熊油ですが、残りあと2個になりました。 1個はお取り置きしています。 熊肉は買い置きがありますので、次回、熊うどんを仕込むとき、熊油も若干ですがとることができます。 熊油9g入り。税込み650円。 通販…
河原嶋の年末の風物詩になっているお正月用の厚焼き玉子づくり。
今年も焼きはじめました。
発送も承っていますが、ご注文は昨日で閉め切らせて頂きました。
恐れ入れいりますが、よろしくお願い申し上げます。
河原嶋の…
きのうは今年の最終営業日。
今年も多くの方にご来店を頂き、有難うございます。
店をはじめるとき、10年やるのを目標にしていましたから、とすると、あと4年。なんとかやれそうな感じがしています。
写真はきのうの…
ご要望を頂いていた山塩フィナンシェの5個いり贈答用パック。
道の駅、歌舞伎の里大鹿に置きはじめました。よろしかったらご利用ください。
完売で品切れがつづいていた河原嶋の「馬印、大鹿一味唐辛子」の瓶入りです…
唐辛子をカットする機械を探しに2泊で行っていたわけですが、どうせ行くなら楽しんでこようと思いまして、夜、やっていたのが酒場の放浪。
第一日め。2軒目の居酒屋にて。
隣のテーブルのおじさんが突然、意識を失っ…
唐辛子をカットする機械を探しに2泊で出かけていましたが、そのとき立ち寄った成田山新勝寺で御護摩ご祈祷のお勤めの時間に遭遇しました。
本堂でお坊さんが声をあわせ一心に唱和をしている姿は圧巻。
ク~と参観させ…