無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

死守! モリアオガエル。 (2018.09.27)

死守! モリアオガエル。

河原嶋のカエル池にいたオタマの数がいきなり減っていたのでおかしいなと思って注意していました。
すると、黒い鳥が池にやってきて、池のまわりで怪しいウォーキングをはじめました。
池のなかをのぞき込んでは位置を…

続きを読む

アカヤマドリタケのペペロンチーノ (2018.09.26)

アカヤマドリタケのペペロンチーノ

長野県ではマツタケ以外の茸を雑キノコとよんでいます。
釣り人が本命ではない魚をザコと呼んでいるのとおなじです。
松茸を買わせてもらっている人から、今回はアカヤマドリタケをオマケでもらってしまいました。あり…

続きを読む

厚焼き玉子のおでん種 (2018.09.25)

厚焼き玉子のおでん種

田んぼの水が抜けていなくて、稲刈りは来週に延期することにしました。
とはいえ、きのうは山から竹を切りだしてきてハザカケの支度をおえ、バインダーも借りることができて一安心。
あれもこれも村の人のお世話になり…

続きを読む

未来予想図 (2018.09.23)

未来予想図

土日の営業はお蔭さまで忙しくさせて頂きました。ありがとうございます。
ご好評の松茸うどんは来週もやらせて頂きます。お値段はそのまま1480円です。よろしくお願いいたします。
さて、土日の営業がおわってほっ…

続きを読む

松茸うどんデビュー (2018.09.22)

松茸うどんデビュー

松茸うどんがデビューしました。
即、完売。
閉店後、松茸を買いにいってきました。
南信州のマツタケをたっぷり使ったうどん。
1480円でのご提供です。

続きを読む

超レア食材イワタケ (2018.09.21)

超レア食材イワタケ

超レア食材イワタケ。
生える場所が崖なので採取が困難。採るにしても命がけになります。
国産品は100g6000円ほどで販売されてはいますが、国産品はほとんど出回っていません。
そんな超珍しいイワタケの国産品…

続きを読む

松茸うどん (2018.09.21)

松茸うどん

南信州産マツタケのうどん
松茸うどんの試作をしていましたが、本日、やっと決まりました。
うどんにフレッシュな生の松茸の薄切りをのせ、熱いツユをかけるのがベストのようです。
最初に数枚、食べ、残りをそのままに…

続きを読む

茸鍋 (2018.09.20)

茸鍋

何年かぶりで茸がそこそこ採れました。 全盛期には遠くおよおびませんが、これだけ採れたのは久しぶりです。 これからキノコ爆発の予感がなきしにもあらず。 というわけで、その前祝い!!で今宵はキノコ鍋。 今年は期待…

続きを読む

お出かけ。伊那市長谷の鹿麓高原。 (2018.09.19)

お出かけ。伊那市長谷の鹿麓高原。

トレッキングを兼ねて伊那市長谷の鹿麓高原へいってきました。
このところやることが多くて、このままではいつ出かけられるのやら・・・。
ということで、思いきって行ってきました。
天気も久しぶりの上天気。ゆっくり…

続きを読む

魔笛の鳴る夜 (2018.09.17)

魔笛の鳴る夜

今夜、魔法使いと会う予定です。

続きを読む

111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125

このページのトップへ

【PR】 車の修理.com板金塗装専門店嵯峨野二俣川キリスト教会株式会社 木村寝具店【横浜六角橋店】パソコン修理はPCホスピタル