無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

還暦のライフルマン (2018.08.25)

還暦のライフルマン

鹿肉のロースト。
うどんのトッピング用に作っていますが、サイドメニューの一品としてもお出ししています。
その鹿肉が品切れになりまして、道の駅、歌舞伎の里大鹿のフードコートにはいっている「おい菜」さんに注文…

続きを読む

生秋鮭のクリームうどん (2018.08.24)

生秋鮭のクリームうどん

生秋鮭のクリームうどん。フェンネル添え。
スーパーの店頭に生秋鮭が並びはじめたのをみて、すぐにこれを思いだしました。
暑い暑いとはいっても季節は秋です。
昨年は秋鮭が不漁で早々と終了になりましたが、今年はど…

続きを読む

馬印、大鹿一味唐辛子 (2018.08.24)

馬印、大鹿一味唐辛子

河原嶋が作っている馬印の大鹿一味唐辛子。
昨年は9月に完売が迫ってきて、村外の直売所に置いていた一味を回収させてもらいました。
今年は昨年の2倍、大鹿唐辛子を仕入れたのですが、まだ8月だというのに完売がみ…

続きを読む

熊すじ肉うどん (2018.08.23)

熊すじ肉うどん

熊が昨年から獲れていないので、今年は熊うどんは無理かなと思っていたところ、思いがけず熊の筋肉が手に入りました。
一昨年に獲れたものが、冷凍庫の奥で眠っていたんですね。業者には、会うたびに「クマ、クマ」と…

続きを読む

幻の鳥が池 (2018.08.21)

幻の鳥が池

鳥ヶ池キャンプ場の山の上に池があると聞いたのは昨年のこと。
そのときは林道に散らばっている落石が多く、それをどかしながら車を進めましたが、あまりの多さに途中で引きかえしてきました。
その林道が整備されたと…

続きを読む

カヌレ、焼きあがりました。 (2018.08.19)

カヌレ、焼きあがりました。

カヌレ、焼きあがりました。
毎日、焼き立てカヌレ。
中はモッチモチ。外はカリッ。

続きを読む

山塩フィナンシェ (2018.08.18)

山塩フィナンシェ

道の駅、歌舞伎の里大鹿にブルーベリーフィナンシェを置かせて頂いていたのですが、お蔭さまで売れているようなので、そのとなりに山塩フィナンシェをおいてみました。 山塩フィナンシェは、河原嶋、というより、河原…

続きを読む

迷い犬 (2018.08.17)

迷い犬

大鹿村で迷う犬。
オスです。
花火大会があった8月の14日の翌日に保護されました。
村外から来た方が連れていた犬かもしません。
現在、大鹿村の「ろくべん館」に保護されています。
お心あたりのかたはお電話をくださ…

続きを読む

天ぷら饅頭 (2018.08.16)

天ぷら饅頭

お盆の時期にスーパーに並んでいるのは饅頭です。
こちらに来たばかりの頃はビックリしましたが、さすがにもう見なれました。
コレ、このまま食べるわけではありません。天ぷらにして食べます。
下伊那の人のソウルフー…

続きを読む

オタマのエサやり (2018.08.15)

オタマのエサやり

昨夜は大西公園で花火大会がありまして、アッシは食品衛生指導員として露店の見回りをさせて頂きました。
これまで指導員をされていた人たちの指導が良かったのか、どの店も大きな問題はなさそうでした。
食中毒になっ…

続きを読む

115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129

このページのトップへ

【PR】 たこ焼 はしもと癒しサロン かれん 整体のお店訪問カット カワチヨガ教室 Sukha Shala(スカ・シャーラ)越谷 スマホ・パソコン教室