信州伝統野菜認定の大鹿唐辛子の魅力を最大限に引き出した一味を製造販売
2021/05/12
5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。
2018/10/22
11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。
2018/04/17
名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催
TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記
6月といえば鮎。
長良川あたりの鮎を食べたいところだが、スーパーに立ち寄って陳列棚に並んでる鮎をお持ち帰り。
河原嶋に戻り、ラップを解く。
あの胸のすくような香りもしない養殖ものの鮎だったが、敬礼。
大切に炭…
日頃の犬不足を解消してきました。
2泊3日で犬のいる友人宅に居候。
2頭とも保護犬で、大切にされていて、これならアッシが犬になりて~。
大鹿唐辛子の一味加工終了。
大鹿一味唐辛子ができました。
一味は湿気やすいので、小分けにして乾燥剤、脱酸素剤と一緒に真空パックにし冷蔵庫に保管して一安心。
あとはコロナが収束してくれるのを祈るのみです。
山に行きたいんじゃないのって、どうして判ったんだろ。
きょうは池まわりの裏庭の草取り。 綺麗になってビール。 むっ・・・気配が。 蛙が見ていた。
昨日、田植え終了。
で、田んぼに水を入れなければいけないのですが、豪雨で沢は増水し近寄れません。
今朝、沢の水は引いており、沢に入って田んぼ導水用の黒パイを設置しなおすことができました。
これで初夏を迎えら…
大雨注意報がでてチェックしたのはガソリン携行缶。 満タン。 発電機OK。 電池もOK。 ヘッドランプもだいじょうぶ。 さあ来い! いえ、やっぱ来ないでね。 山暮らし。
昨日、代掻きをやりまして、夜、カエルはいつにも増して大騒ぎ。
今朝、田んぼには蛙の卵の新物があちこちにあります。
代掻きで、それ以前に田んぼに産み付けた卵はたぶん全滅。にもめげない蛙のパワー。
蛙に背中を押…
なかなか満水にならなかった田んぼ。 水を引き込んでる黒パイを1本追加して3本体制にしたところ、一晩で満水になりました。 これでどうにか代掻きができそうです。
きょう肌寒。
薪ストーブを焚き始めました。
室温16℃。
これくらいの気温が薪ストーブの泣き所。
とろとろ燃やしていても室温はあがりぎみになるので頃合いをみて火を消します。
リモコンはない薪ストーブ。
どこか人間…