無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

山菜丼 (2020.04.29)

山菜丼

昨日、敷地内にある山菜園にいってみました。
すると、山菜には時期がはやく、食べられそうなタラの芽をなんとか2本だけ収穫することができました。
私の一押しはウドのキンピラ。食べ飽きないのが写真の山菜丼。
そし…

続きを読む

幽霊よりも恐そうな安倍内閣 (2020.04.28)

<div id="js_1e" class="_5pbx userContent _3ds9 _3576" data-testid="post_message" data-ft="{"tn":"K"}"> 米国国防総…

続きを読む

コロナも届かない山の奥で (2020.04.27)

コロナも届かない山の奥で

中川村と大鹿村の村境に連なる山並みを大松尾山(おおまとうやま)山塊というのだそうです。
そのなかの一番、高い山を便宜上、大松尾山といってるらしいようですが、よくわからないというのが本当のようです。
大松尾…

続きを読む

新調したのは1985年製 (2020.04.25)

新調したのは1985年製

オーブンレンジを新調しました。 1985製。7000円。 最先端のレンジも含め、最も欲しかったものを選びました。 最近のは熱源が背面のものが多く、庫内の高さも低い。 1985製のは上下が熱源なので、火がまんべ…

続きを読む

なんてまどろっこしい食べかた (2020.04.24)

なんてまどろっこしい食べかた

河原嶋はもっか一味づくりに励んでいますが、新型コロナでご多聞にもれず売りあげは激減。
一味やスイーツを販売させてもらっている店が休業なので仕方がありません。
でも、なんとかなってます。
家賃はないし野菜も安…

続きを読む

たったこれだけを足しあえば (2020.04.24)

たったこれだけを足しあえば

新型コロナで岡江久美子さんまでもが奪われるとは思ってもいませんでした。 残念です。 ご冥福をお祈りいたします。   この2週間が大切だと自覚しています。 山の帰りは、いつもならば食事をして帰るのですが、直帰して…

続きを読む

山奥にある山 (2020.04.23)

山奥にある山

大松尾山の登山口がある林道は、大鹿村の分杭峠から中川村の折草峠まで続いていますが、大鹿村に地所のある林道にはゲートがあって車の通行はできません。
一方、中川村側にはゲートはありません。
折草峠から林道に車…

続きを読む

自粛中 (2020.04.21)

自粛中

自粛してます。

続きを読む

ディスカバー大鹿村 (2020.04.19)

ディスカバー大鹿村

新型コロナの自粛要請で近くの山へ行くようになったのですが、これが意外にも楽しい。 まさに「ディスカバー大鹿村」って感じなのです。 きょうは林道大萱線。 こんなところに林道があること自体、知りませんでしたが、…

続きを読む

第二弾だ (2020.04.18)

第二弾だ

オレは天才かもしれん。
というのも、先日、アップした句というか、これがワリと好評なのだ。
手をあげて 横断歩道を 渡らせる(麻生)
なので第二弾だ。
いじめられっ子 いじめられるのを ほくそ笑み(麻生)
今宵は山飯。

続きを読む

70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84

このページのトップへ

【PR】 くれあーれりらっくすスペース仙台市泉区 自動車板金塗装専門店 ジャルテック仙台バンフートレーニングスクールプリサイズゴルフラボ 新宿御苑前店