無料ホームページなら お店のミカタ - 

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0265-39-2260

お知らせ

2021/05/12

5月15日(土)5月16日(日)はアンテナショップ営業いたします。

2018/10/22

11月24日(土)、25日(日)は休業いたします。

2018/04/17

名古屋市金山駅総合連絡橋にて大鹿村物産展、本日開催

住所・TEL

住所
〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩2069

TEL
0265-39-2260

南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

TOP > 南信州・大鹿村 大鹿一味唐辛子本舗 日記

ベーキングパウダーを使わないパウンドケーキ (2018.06.16)

ベーキングパウダーを使わないパウンドケーキ

ク~のパウンドケーキをいたく気に入ってくれているお客様がおりまして、パウンドケーキ1本買いのご注文をいただいています。
でも、いつできるかはお天気次第です、とお伝えしてあります。
そして本日、パウンドケー…

続きを読む

小渋線が復旧しました (2018.06.16)

小渋線は土砂崩落のため通行止めになっていましたが、昨日の金曜日に開通しました。
いままでどおり普通にこれます。

続きを読む

雨の日の幻想的な青いケシ (2018.06.15)

雨の日の幻想的な青いケシ

中村農園に青いケシを見にいってきました。
きょうは小雨模倣ということもありまして、標高1500メートルにある中村農園は肌寒かったです。
青いケシが開園して半月。
2番目、3番目の花が咲いていまた。
真っ青な空…

続きを読む

土曜日のカヌレ (2018.06.15)

土曜日のカヌレ

明日の土曜日のカヌレ。
アールグレイとプレーンを焼く予定です。
で、本日もク~はペペロンチーノの特訓。
いい感じになっています。

続きを読む

特訓、ペペロンチーノ。 (2018.06.14)

特訓、ペペロンチーノ。

ク~のペペロンチーノづくりの特訓を今日からはじめました。
初日からいい感じのペペロンチーノができてます。
河原嶋のペペロンチーノは唐辛子だけでなく、ニンニクも食べてほしいので、ニンニクは薄切りとかミジン切…

続きを読む

ク~、ボルダリングに挑戦。 (2018.06.14)

ク~、ボルダリングに挑戦。

廃校を利用してボルダリングをしていると聞きまして出かけてきました。
ところは大鹿村のお隣、松川町の生田。
廃校とはいってもまだ十分に使えそうな建物で、松川町では一番、新しくできた小学校なのだそうです。
お目…

続きを読む

特訓! ペペロンチーノ。 (2018.06.13)

特訓! ペペロンチーノ。

河原嶋では店用の一味を自分でつくっています。
河原嶋製の一味を「大鹿一味唐辛子」と命名し、店で使ってもらっていたところ、辛いだけでなく美味しいと評判をよびまして、今では店頭だけでなく、産直売り場などでも…

続きを読む

通行止めのお知らせ (2018.06.13)

通行止めのおしらせ  県道松川インター大鹿線大林建材プラント付近土砂崩落のため、小渋線は現在、全面通行止めとなっています。
復旧の目途は不明となっています
迂回路は県道22松川大鹿線(通称 岩洞/ガ…

続きを読む

ヨモギうどんのザルをめざしてチャレンジ。 (2018.06.12)

ヨモギうどんのザルをめざしてチャレンジ。

ヨモギうどん。
この春の予定量が完売しました。ありがとうございます。
が、課題がでました。
ヨモギの味をもっと濃くしてほしいとのク~のご要望です。
かんたんに言ってくれます。
問題は、ヨモギ餅は塊だけど、うどん…

続きを読む

ペペロンチーノの悩み (2018.06.11)

ペペロンチーノの悩み

昨日からメニューが平常にもどりました。
メニューの全部を食べたい、選ぶのに困る、とお客さまに時々、言われますが、それが河原嶋のよさだと思っています。
ところで、やりたくても出来ていないメニューに「大鹿唐辛…

続きを読む

124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138

このページのトップへ

【PR】 MOTO SHOP COMPASS モト ショップ コンパス司法書士・行政書士 沼澤事務所はり・きゅう・マッサージ治療院 feel 横浜本院 恵庭居酒屋 串あげ屋 まるご商店寿司・和食 えんや